top of page

Zoomはなかなか使えます

  • 執筆者の写真: Noritaka Hashida
    Noritaka Hashida
  • 2020年5月8日
  • 読了時間: 1分

ここのところご多分に漏れずZoomでのオンライン会議やら飲み会やらが続いています。教室でもゴールデンウィーク中にオンライン無料講座を実施しています。


最近おもしろいと思っているのが「ブレイクアウトルーム」です。ミーティングの中で部屋を分けてグループセッションができる機能です。


先日も全国のパソコン教室のオーナーの方38名とミーティングをした時、各地域ごとに分かれてオンライン分科会ができました。


人数が多いと聞くだけの形になる時間が多くなりますが、部屋を分けることでより濃い話し合いができます。この時も地域差があるコロナ対策について各地域ごとによい話し合いができました。


また、地元日光の話し合いの中でも業種ごとに部屋を分けてみては?などのアイデアが出ました。


割り振りは手動でもできますが、自動割り振りもできるのでオンライン飲み会で人数が増えた時はシャッフルで割り振るのも交流にいいのではないかと思います。

これまでやってきた会議をZoomに置き換えたい会社や団体の方などは活用の幅が広がる機能だと思います。


いろいろな活動にオンライン会議を導入したい、という方のご相談もお受けします。


お問い合わせは0289-63-4056までどうぞ。

 
 
 

Comments


© 2015  Digital & Community Salon Mnet All Rights Reserved.

TEL 0289-63-4056   

栃木県鹿沼市西茂呂1-26-6緑台Mビル1FA

bottom of page